令和6年度第3回 熊本県商工会職員採用試験 受験案内

 

※募集は終了しました。次の募集をお待ちください。

受験案内概要

筆記試験実施日令和7年1月19日(日)
面接試験実施日令和7年2月12日(水)※変更の可能性あり
受験申込期間

令和6年12月10日(火)〜令和7年1月8日(水) 必着

採用予定日

令和7年4月1日付

勤務予定先県内商工会及び熊本県商工会連合会
※採用後の人事異動により、県内全域の商工会等へ異動する可能性があります
採用予定の職種・人員

経営指導員:若干名

職務内容

経営指導員は、県内商工業者の経営全般に関する相談及び指導を行います。

※商工会は、地区内の商工業の総合的な改善発達を図るため、商工会法に基づいて設立され、運営されている公益的な特別認可法人です。

契約期間期間の定めなし
就業時間8:30〜17:15 休憩時間(12:00〜13:00)※時間外勤務あり
休日

週休2日制(原則土曜・日曜)祝日、年末年始(12/29〜1/3)

年次休暇20日(初年度は時期により逓減)、特別休暇(夏季5日、産前産後、忌引、生理、介護、子の看護等)

育児休業、介護休業、育児時短勤務制度等

賃金
(職員給与規程に基づく)

【経営指導員】

給与:大卒初任給 月給223,000円(昇給有) ※既卒者は職務経歴により給与を決定

賞与:6月期及び12月期あわせて月給4.6ヵ月分(令和6年度)
   ※採用年度は採用時期により変動

手当:通勤手当、住居手当、扶養手当、時間外手当

その他:退職金制度、職員年金制度

 (給与例)

 (1)年収:560万円 /45歳 大卒入社23年目 
  (月給321,000円+賞与+その他手当含む)

 (2)年収:540万円 /45歳 高卒入社16年目(職歴11年有)
  (月給311,700円+賞与+その他手当含む)

加入保険雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険、社会保険

実施要領及び各種様式

01【経営指導員採用試験】実施要領・申込書(WORD)

02【経営指導員採用試験】エントリーシート(EXCEL)

03【経営指導員採用試験】職務経歴書(EXCEL)

07熊本県商工会ガイド (リーフレット)(PDF)

08熊本県商工会ガイド (よくある質問)(PDF)

お問い合わせ

熊本県商工会連合会
〒860-0801
熊本市中央区安政町3-13 熊本県商工会館7階 総務課
Tel:096-325-5161